方向は上?下?勝率の高いエントリーチャンス

レートが急騰、急落した後にレートが休憩する場面があります。

それは実はトレンドの調整局面であり、押し目を拾いやすい場面なのです。

 

この休憩している場面を見つめると、私の方向はほぼ決まっており、後は下位足でタイミングを取ってエントリーするだけです。

かなり勝率も高いので私が得意としている場面でもあります。

 

調整局面とは
 
では相場が休憩している場面というのはどの様な場面でしょうか?
 
簡単に言うと、横に流れている状態であり、短期足で確認するとレンジになっています。
※ここでは簡単にする為に横という表現を使っていますが、必ずしも横というわけではありません。
 
ではその場面はというと

この様な調整局面です。

実際、レートが止まっていると止められている様に感じて下に行くのではないかと見えるかもしれませんが、横にレンジになった後、ブレイクして上昇していきました。

 

私はこういう調整局面を見つけたら、必ずエントリーしています。

 

このレートが「休憩している」場面でネットとか教科書に載っているいるようなチャートパターンを使えば勝率は高くなります。

 

調整局面で起こりやすいパターンとしては

  • フラッグ
  • ウエッジ
  • トライアングル 等で

つまりチャートパターンありきでエントリーするのではなく、これは調整局面であるという事を認識した上で、どのパターンかなと考えればエントリーしやすくなるわけです。

 

調整局面におけるチャートパターン

今回のお話しは、かなり勝率の高いエントリーパターンですので、全部をご紹介するわけにはいかないですが、せっかくですので少しだけ例を上げます。

 

下のチャートはGBPUSDの1時間足チャートです。


レートが急騰した後に赤い四角で囲んだ部分でレートが休憩し横に流れています。

 

教科書的に言うとレートがブレイクした後にエントリーという所でしょうが、私は青い丸の部分で三度エントリーしロットを追加しています。

 

では、短期足を見てみましょう

 

短期足を確認して見ると、レンジをブレイクした後それまでレジスタンスになって効いていた高値を踏んでサポレジ転換して上昇して行きました。

 

私がエントリーしたのは黒い丸の部分の三か所です。

別にレンジをブレイクし、サポレジ転換した部分でエントリーしても十分良いエントリーなのですが、私のエントリーしている所「それ」とではかなりのアドバンテージがあります。

 

どういうメリットがあるかというと

  • 損切になっても微損で済む
  • 損切幅が限定的なのでロットがはりやすく、一発の利益が大きい

となります。

さすがに、エントリーの仕方はここでは書けませんが、覚えれば誰でもできます。

 

もう一つちょっと難易度の高い場面の例を挙げましょう

 


横に流れている訳ではありまんし、高値を切り下げていますので、難しく感じるかもしれませんが、調整局面という意味では同じです。

これも短期足で見ると、レンジ若しくは、方向は下になっていますので初心者の方は勘違いしやすい場面だと思います。

実際に私がエントリーした所を短期足で見てみましょう

 

 

これも私がエントリーしたのは黒い丸の2ケ所です。

 

まとめ
 
以上、2つの例をあげて調整局面における勝率の高いパターンを紹介してみました。
 
特に今なかなか勝てないトレーダーの方は、悩みが尽きないと思います。
ですが、この世に絶対に負けないトレーダーはいないと思います。
 
実際、私も損切は未だに何回もします。
 
しかし、このような自分が得意とする場面を幾つも持っていますので、全然損切は気になりませし、資金が増えていきますので、FXが楽しくてしょうがないですね。
 
トレードは自分が得意な武器を増やす事が重要だと思います。